投稿日:2012-10-01 Mon
良くも悪くも、周囲の人に洋書を読んでいるって気づかれにくい。
悪くすると、さえないオバちゃんが
ガジェット片手にフリーズしてるようにみえる、たぶん。
(そんなにページをめくるのが速くないので)
で、老眼になってきてちょっと遠くに離して読んでいると、
電車の隣の席の人の目にも入るようで
「おおー、英語だ~~」と驚いた空気がします。
(その程度には、ページをめくるのが速いのだ)
(画面が小さいから、ちょっとしか表示されないし)
このギャップが、なんというか、
洋書(紙の本)で読んでいるときよりも驚かれるというか
ものすごく呆れた顔でしげしげと見られる気がするー。
特に iPhone を持ってる男子高校生やビジネスマンに。
その発想はなかった、みたいな。
特に今だと、見慣れない薄型は iPhone 5 かな
と視線が集まりやすいのかも。
Kindle だと、そんなことないんだけどなあ。
- 関連記事

よもやま日記
|
10:14:45 |
Trackback(-) |
Comments(-)